オーダースーツ・大切な衣類・革製品・お着物のお手入れは『キタヤ』へお任せください

岐阜県本巣市に本社工場を構える創業50年以上のクリーニング店二代目社長が『愛と真のクリーニング』をモットーに、          噓偽り手抜きの無い本物のクリーニング・メンテナンスを追求し続けております。                             洗いとプレス=松田塾プレスコンクール敢闘賞 染み抜き=京技術修染会/修復師取得

日常品から高級品まで、産着やぬいぐるみから思い出の衣類まで、
大切に扱い綺麗にさせて頂きます。
他店で落ちなかった染みや汚れ、お断りされたお品物もお気軽にご相談ください。
お問合せ 電話058-324-7388
メール info@kitaya-cleaning.com

2012年05月

衣替えも少々落ち着いてきましたが、


そのころから増えてくるのが


『他店に出したけど落ちなかったシミ』


のお問合せです。




多くの場合は、なぜ落ちなかった(落とせなかった)のか


理由も教えてくれないことでしょう。


いや、


『これ以上シミヌキすると生地が…』


なんて感じの文言は付いて返ってくるかもしれません。





染抜きは、


『ガリガリ』『ゴリゴリ』


と、削る作業ではありません。


ま、泥や墨汁なんかでしたら


『揉みだす』


作業になりますが、


代表的な『黄ばみ(変色)』なるシミは


基本、化学反応での処理となっています。




ですから、『これ以上は生地が…』などという台詞は、


よほどの事が無い限り使うことはありませんし、


最初からそんな文言が印刷されたカードなど、


必要ないのです。




何故か?


たくさん染抜きの経験を積めば、


お預かりする際に本当にヤバそうなシミ(生地)は


判別できるようになります。


そして、お預かりの状態で見抜けなかったとしても、


染抜きを開始し、よーくシミと対話をしていけば、


生地に負担をかけず、シミが綺麗になる瞬間が分かるようになるからです。





ささ、こんなつまらんうんちくは置いといて…(笑)




『今日のナイス染み抜き』


行ってみよー!(おー!)


a6e2cb70.jpg



長々と書いた前置きのおかげで、


皆さんお気付きかと思いますが、


他店で落ちなかったシミです。(爆)




4d651bdf.jpg



ま、こういうことだったんですね(笑)



よく見ると、


『薄く残りました』


と、書いてござる。




ううぅ…




せめて



5edf2ad8.jpg




これくらいを薄いと言っておくれ…





でも、染抜きに真剣に取り組んでいるクリーニング店なら、



3e5af443.jpg




最後まで綺麗になるはずです。





『落ちませんカード』が付いて返ってくるクリーニング店へ


『ちゃんと綺麗にして!』


と言っても、ちゃんとした答えは返ってこないはずです。


それは、真剣にシミと向き合ってないから。






人間もそう。


ちゃんと向き合わなければ、


相手(シミ)の事なんかちっとも理解できませんし、


仲良くなるための方法(シミの処理方法)だって思いつくわけがないのです。





キタヤにも『落ちませんカード』がある…


わけがありません(爆)


落ちなかったシミの方が圧倒的に少ないので、


悔しさや、もっと勉強したら取れるはず!という思いが強く残るからです。


当然、生地の状態が悪く、


これ以上手が出せない時もあります。


そんな思いは、カードなんかに代行させられないのです!





クリーニングに出して、落ちなかったシミでお悩みの方へ。


『落ちませんカード』の無い、キタヤクリーニングに


ぜひお問い合わせください!






お問い合わせ

岐阜県本巣市三橋1100-73

キタヤクリーニング 糸貫工場店

℡058-324-7388

メール info@kitaya-cleaning.com

お問い合わせフォーム→ ココ






それでは…


あ、もう言いたいことは言っちゃったのでいきなり行きます(爆)



『ドンと来い!他店で落ちなかったシミ!』



ご利用誠にありがとうございます。










『今日のナイスサウンド』






Mr.Children の 『彩り』 だぁーーーーーーーーー!!






今さらですが、最近になって初めてまともに聴きまして(笑)


このお方は何でこんなに一般ピーポーに


入り込む歌詞を書けるんでしょうかねぇ?


染抜きしながら泣きそうになってしまいましたよ(苦笑)




みんな褒められたがってるんだねぇ…





さ、明日からもがんばろっと。









バタバタと忙しく仕事させて頂いておりますが、


今日も今まで仕事をして、


さて帰ろうか、と思ったんですが、


わたしより遅くまで仕事してるやつがいるもんだで…


$KC/DC 《キタヤクリーニングだいすき倶楽部》


帰れまへん(>_<)





ま、ブログを更新する時間が出来たということで(笑)



キタヤではよくある話なんですが、


『他の店に出したけど落ちない』シミの中でも


『ネクタイ』のお問い合わせが多いのです。


6977162e.jpg



ポールスミスのネクタイですが…


f8b76739.jpg



このままではちょっと使いにくいですよね?(^_^;)



んでから、軽く処理させて頂きますと…


14cb4e74.jpg



綺麗になりました(^_^)/




$KC/DC 《キタヤクリーニングだいすき倶楽部》


バーバリーのネクタイも…


8f12a699.jpg



せっかく良いネクタイを買ったのに、これではちょっとですよね?(>_<)



こちらも意外と簡単な処理で…


$KC/DC 《キタヤクリーニングだいすき倶楽部》


綺麗になりました。




昔気質の?クリーニング屋さんですと、


『シルク』というだけで、


『手が出せない』


とか


『難しい』


とか


言っちゃったりする傾向が強いみたいですが、



理論を学び、ちゃんとした方法を取れば、



痴話喧嘩の仲裁ほどは難しくないと思います(爆)





あなたのネクタイは綺麗ですか?


意外と見られてますよ(@_@;)


ましてやお気に入りのネクタイでしたら、


『プロに出してダメだから…』


と、あきらめずに、綺麗にこだわったクリーニング店を探してみてくださいね!




もちろん、キタヤクリーニングでも



いつでもニコニコお問合せ受付中です\(^o^)/




お問い合わせ

岐阜県本巣市三橋1100-73

キタヤクリーニング 糸貫工場店

℡058-324-7388

メール info@kitaya-cleaning.com

お問い合わせフォーム→ ココ





それでは、ネクタイのシミが綺麗になって無くて落ち込んでいるあの方へ贈る!


『ドンと来い!ネクタイのシミ!』


ご利用誠にありがとうございます。







おっと、次男君の宿題が終わったようなので、


飛ばしていきますよぉ(笑)




『今日のナイスサウンド』





忌野清志郎 の 『僕の家の前を今朝も小学生が通います』 だぁーーーーーーーー!!




隠れた?名曲。


きよしろーはいなくても、

きよしろーの残した宝石は永遠ですな(^◇^)





次男君がうるさいので帰ります(爆)





寒いわ暑いわで体の調子が…(^_^;)


鼻風邪っぽいのになってます。


わたしだけかと思ったら、出勤するとバイトの若い奴も


『今日は匂いが分かんないっす』


とか言っちゃってます(苦笑)


皆さまもお気を付け下さいね(^_^)/






今日はバタバタしてますので、


さくっと『今日のナイス染み抜き』ご覧あれ!



bb9c5b0e.jpg



0ea02fca.jpg



この春、もう何点やったかわからないほど、


黄ばみの処理をしています(>_<)


特にウールのニットは黄ばみの処理がなかなか難しい…


ま、しかしそこは経験と勉強です。


獣毛製品はアルカリに弱いので(これ内緒よ(^_^;)


なるべくアルカリを使わないように漂泊していきます。




するってぇと…


fdbd4bdf.jpg



e3a86304.jpg



綺麗になりやす。\(^o^)/





衣替えシーズンですので、すでにクリーニングに出されて


ダンスの奥にしまい始めているかもしれません。


あなたが出したクリーニング店は


受付時にしっかり品物のチェックをしていましたか?


チェックをしないクリーニング店にクリーニングに出しても、


シミが綺麗になるはずもありません。


持っていく前にしっかりチェックされているお客様も多くはありません。


大切な衣類を預かると言うことは、


お客様と一緒に再度チェックをしながら、


染抜きが必要かどうかも含め、


最適な状態に仕上がるようにアドバイスをさせて頂くのがプロの仕事ではないでしょうか。



クリーニング済みの品物も今一度チェックをして、


シミや汚れが残っていれば、

再度洗ってもらうか、染抜きを依頼されては如何でしょうか?



一番確実なのは、『シミ抜きの得意』なクリーニング店へ


再度ご依頼されるのが安心かと思います。




ニットの黄ばみはもちろんのこと、


何度出しても落ちないシミや汚れがある品物も


いつでもお気軽にご相談くださいね!



お問い合わせ

岐阜県本巣市三橋1100-73

キタヤクリーニング 糸貫工場店

℡058-324-7388

メール info@kitaya-cleaning.com

お問い合わせフォーム→ ココ






さあてと、それでは全宇宙の黄ばみでお困りの方へ届け!


『ドンと来い!ニットの黄ばみ!』



ご利用誠にありがとうございます。








『今日のナイスサウンド』





BOOWY の 『ON MY BEAT』 だぁーーーーーーーー!!



BOOWYのマイブームも到来してます(笑)


ムード歌謡ロックの立役者BOOWYも


初期のころはかなりパンクな感じで、


っていうかパンクでしたね(爆)



当時のロックは、今のあっけらかんとしたイメージじゃなくて、


きざに悪ぶるのがかっこいい時代でした。


BOOWYもまさにそんな感じでしたね。




子供が大人に憧れる、そんな良い時代だったと思います。








めっさご無沙汰ですやん(^_^;)


お陰様で、キタヤクリーニングは足の踏み場が多少あるくらい


忙しくさせていただいております(爆)


わたしは元気です\(^o^)/


ブログさぼってすいませんでしたm(__)m




とりあえずゴールデンウィークは…


70b69aa0.jpg



クリーニング仲間たちと集まったり



$KC/DC 《キタヤクリーニングだいすき倶楽部》


地元のお祭りに行ったり



$KC/DC 《キタヤクリーニングだいすき倶楽部》


668f41dc.jpg




子どもと普段行けない所へ遊びに行ったり



289dfecd.jpg



うまいもん食ったりしてました(笑)




みなさんのGWは如何でしたか?



(遅いってか?)








さてさて、それでは衣替えシーズンによくある


『今日のナイス染み抜き』


ご覧あそばせ!\(^o^)/





ebeac5ca.jpg



お家で染抜きにチャレンジしてみたけど、綺麗にならなかった…


お子様のダウンジャケットのシミです。




実はこれ、真ん中の濃い部分だけがシミで、


周りにボヤっと広がってるのは


チャレンジに使用した洗剤残りなんです(@_@;)




DIYの昨今、ご家庭で色んなことにチャレンジする方も多くなっています。


CMやネットの情報では、


なんか『サッと』塗って、『ちゃっと』と、洗えば


『ほーら簡単!』綺麗になるわぁ~


ってイメージで広まっていますが、


やはり物事には道理があるわけで、


何も考えなしで綺麗にできる染み抜き剤なんてものはござんせん(>_<)




$KC/DC 《キタヤクリーニングだいすき倶楽部》



こちらが、多くのシミの構造です。


ま、ちゃんと説明すると、もう少し複雑なんですが、


大体こんな感じで覚えておいてください(^_^;)




先に答えを言ってしまうと、ダウンのシミは油性でした。


でも、洗剤(前処理剤?)を付けて洗えば綺麗になるような気もします。


でも洗剤に含まれる、油に効く成分『界面活性剤』は


実は常温では働きにくいのです。


『お湯で洗うと綺麗になる!』


って、クリーニング屋が言うには訳があったんですね(笑)




しかし、なかなかご家庭ではお湯で洗うなんてことは難しいです。


そしてまた、シミが単純に『油』ならいいですが、


たとえば料理の油と言えば、いろんな食材や調味料が混ざっていますので、


大きく分ければ油性のシミかもしれませんが、


細かく言うと色んな成分が混ざっているんですね。



ってことで、先の図の通りシミの構造が分かっていますので、


順番にそれを取り除く処理をしていくと…




f473308f.jpg




綺麗になるわけだ(笑)




物事に道理があるように、


『染抜きお任せください!』と言うにも訳があるのです。




繁忙期に入り、地域の方はもとより、


全国よりシミ抜きのご依頼や、難物のお問い合わせが多くなっています。



洗って仕上げるだけがクリーニングに非ず。


お困りの品物を何とかしてこそ、


本当のクリーニングと言えるのではないでしょうか。





落ちないシミでお困りの方、


クリーニングの無限の可能性を体感したい方は


いつでもお気軽にお問い合わせくださいね!(^_^)/




お問い合わせ

岐阜県本巣市三橋1100-73

キタヤクリーニング 糸貫工場店

℡058-324-7388

メール info@kitaya-cleaning.com

お問い合わせフォーム→ ココ







それでは全国のDIYな方へ届くんだ!


『ドンと来い!お家で落ちなかったシミ!』


ご利用誠にありがとうございます。





久しぶりで長いけど、


それでもまだある



『今日のナイスサウンド』(爆)







JUN SKY WALKER(S) の 『青春』 だぁーーーーーーーーー!!




若き日に聴いていた…うそ、ずっと聴いてたけど、


本格的に再結成なんだね、このおっさんたちは(笑)


今回の曲は、もう聴かなくなったころに出たシングルのようで、


ん?ってか、最初の解散前の最後のシングルか?


最後にこんなナイスな曲を持ってくるなんて、


とっても素敵じゃないですか。


そしてまた再結成をするおっさんたちの歌を聞いて、


おっさんは涙するのであった(爆)



今だから名曲なんだな。



わたしもまだまだ頑張るぜぃ!\(◎o◎)/!














↑このページのトップヘ