オーダースーツ・大切な衣類・革製品・お着物のお手入れは『キタヤ』へお任せください

岐阜県本巣市に本社工場を構える創業50年以上のクリーニング店二代目社長が『愛と真のクリーニング』をモットーに、          噓偽り手抜きの無い本物のクリーニング・メンテナンスを追求し続けております。                             洗いとプレス=松田塾プレスコンクール敢闘賞 染み抜き=京技術修染会/修復師取得

日常品から高級品まで、産着やぬいぐるみから思い出の衣類まで、
大切に扱い綺麗にさせて頂きます。
他店で落ちなかった染みや汚れ、お断りされたお品物もお気軽にご相談ください。
お問合せ 電話058-324-7388
メール info@kitaya-cleaning.com

2019年12月

本日で年内の営業を終了しました。

今年も一年ありがとうございました。

たくさんのご相談を頂き、

御褒めの言葉も頂きました。

IMG_2294

創業50年を超えてなお、進化し続けるキタヤクリーニングでございます。

ご利用頂いた全てのお客様に

クリーニングに出して良かった

と思って頂けますよう、

2020年も精進して参ります。


ありがとうございます。

キタヤクリーニング




新年の営業は

糸貫工場本店=1/5日10:00〜

七郷店=1/6月9:00〜

となっております。






お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岐阜県岐阜市西改田上の町109-16

キタヤクリーニング  七郷店







アフターカーニヴァルって感じの朝でしたね。

煌びやかな飾り付けが一瞬でなくなると、

寂しいような、忙しないような不思議な気分になります。

今年も残すところあと僅かとなりました。

キタヤクリーニングの工場本店

及び

七郷店の年末年始のお知らせです。




キタヤクリーニング糸貫工場本店

IMG_2271


キタヤクリーニング七郷店

FullSizeRender


各店上記の通りおやすみを頂きます。

御不便をおかけ致しますが、

宜しくお願い致しますm(__)m





お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岐阜県岐阜市西改田上の町109-16

キタヤクリーニング  七郷店





24日クリスマスイヴの夕方5時過ぎ。

いつものように、ウェットクリーニング済みのオーダースーツをアイロンひとつでプレスをしていました。

上下で2時間はかかる仕上げです。

閉店時間まで集中力を高め、

パーツ毎の仕上がりに一喜一憂しながら、

購入時よりも良い仕上がりを目指してプレスを進めていきます。



そんな中

ふと気が付くと、スタッフがやって来ました。

ス『お急ぎの作業服を受けました』

私『ああはい了解です。』

ス『今から洗いますので、仕上げの方宜しくお願いします』

私『え?今から?』

ス『はい。木曜日に定年退職されるそうで、木曜日の朝一番に受け取り、会社にお返ししたいとの事でしたので』

私『ああ、明日うち定休日だしね。』


そんなやりとりののち、

スーツが仕上がる頃、

洗い上がったまだ暖かい作業服が、

わたしの手に渡りました。

IMG_2262


たぶん

きっと

持ち主の方以外で

この作業服に

最後に

『今までお疲れ様でした』

と、声をかけられるのは

わたしたちクリーニング店なのだと思います。



そして今日のこの出来事は

クリーニング店であるわたしたちへの

クリスマスプレゼントだったんだな…

店を閉めた後に

ふとそんな想いが過ぎりました。





娘のために作った産着を孫に着せたい

幼稚園(保育園)の制服を綺麗にして欲しい

ブカブカだった制服がこんなに背が伸びたからしっかりプレスしなおして欲しい

成人式に着たスーツ、振り袖を綺麗にしてとっておきたい

就職活動が終わり新社会人になるので、スーツ一式を綺麗にして着ていきたい


etc…


キタヤクリーニングは、

お客様の身形に綺麗が必要な時

いつでもそばにおります。

ありがとうございます。




お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岐阜県岐阜市西改田上の町109-16

キタヤクリーニング  七郷店







クリーニング店って、偉いもので

多くのお客様から、どこに出してもクオリティは同じだと思われていることが多いようです。


『洗って仕上げる。』


このザックリとした内容に違いはありません。

だから少しでも安いお店に、

少しでも早く仕上がるお店に、

そんなところに優位性を感じてクリーニング店を選ぶことが基準になるのでしょう。



ところで、キタヤクリーニングは

ありがたいことに巷で、

ちょっと高い

ちょっと遅い

でも綺麗にしてくれる

と思って頂けているようで、

何らかのトラブルを抱えたお客様や

良いクリーニング店を探してお越しになった際に

そう教えて下さることが多いのです。



クリーニング店を探す。


ありそうでなかなか無いことなんですよね。


不満さえ無ければ。



△変な臭いが付いて返ってきた。

△汚れが落ちていなかった。

△染み抜きを頼んだけど、落ちなかった。

△仕上がりが気に入らない。



年間を通して新規のお客様からお聞きするのは上記のような他店の感想です。


そしてここ2週間ほどですでに4、5件、いえそれ以上のお問い合わせを頂いています。

お問い合わせのトラブルについて、

なぜ?そのようなことが起きるのか?

お客様に説明させて頂きますと、

全てのお客様は納得されます。

如何に早さと安さだけを売りにしたクリーニング店が

クリーニングや衣類について無知であるか。





わたしたちは、クリーニング店という立場上、

いらっしゃったお客様の顔色を見る

ではなく、

お預かりする品物を通してお客様と接することを大切にしています。


それを着る方の身形を想像し、

着る方がどのように見られるか想像し、

それを着て気持ちよく目的に向かえるかを考えてクリーニングを行います。

これがクリーニング店の使命であると考えています。

そしてそれこそが

ちょっと高い

ちょっと遅い

でも綺麗にしてくれる

の理由なのです。




世の中では

まだまだ安くて早いクリーニング店が正義で

高くて遅くて綺麗に仕上げるクリーニング店は悪の認識でしょうか。


つい先日、

初めてキタヤをご利用になったお客様が

品物を引き取りに見えた際、

『ちょっと料金が高いと思ったけど、新品みたいに仕上がってすごく嬉しい』

と笑顔でお帰りになられました。



正義のクリーニング店では聞かれない御言葉でしょう。


悪のクリーニング店、キタヤクリーニングは

今日もお褒めの言葉を胸に、

お客様の身形を想像しながら粛々と洗い、

お客様がどの様に見られるか?を想像しながらプレスし、

お客様が気持ちよく目的に向かえるか?を考えながら検品包装しています。



ありがとうございます。



IMG_2075






お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岐阜県岐阜市西改田上の町109-16

キタヤクリーニング  七郷店






↑このページのトップヘ