オーダースーツ・大切な衣類・革製品・お着物のお手入れは『キタヤ』へお任せください

岐阜県本巣市に本社工場を構える創業50年以上のクリーニング店二代目社長が『愛と真のクリーニング』をモットーに、          噓偽り手抜きの無い本物のクリーニング・メンテナンスを追求し続けております。                             洗いとプレス=松田塾プレスコンクール敢闘賞 染み抜き=京技術修染会/修復師取得

日常品から高級品まで、産着やぬいぐるみから思い出の衣類まで、
大切に扱い綺麗にさせて頂きます。
他店で落ちなかった染みや汚れ、お断りされたお品物もお気軽にご相談ください。
お問合せ 電話058-324-7388
メール info@kitaya-cleaning.com

2020年11月

IMG_4196
IMG_4198

キタヤには除菌スプレーAASの他に、

『新型コロナウィルス抗原検査キット』



『新型コロナウィルス抗体検査キット』

のご用意があります。



抗原検査キットは、

新型コロナウィルスを体内に持っているかどうか?

抗体検査キットは、

過去に新型コロナウィルスを体内に持っていたかどうか?

が分かる検査キットです。


どちらも税込¥5500で販売中でございます。


御入用の方はお声がけくださいませ♪


お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岐阜県岐阜市西改田上の町109-16

キタヤクリーニング  七郷店








染み抜きを20年近くもやっていますと、

特にアピールもしていないのですが、

噂を聞きつけたお客様より、

お着物の染み抜きやクリーニングの御依頼が増えていきます。



何年も何十年も、

タンスに仕舞っておくことの多いお着物。

いざ着ようと思ったら、

久しぶりに確認してみたら、

仕舞う前には無かったシミが!

なんてことが多いんですね。


何年も何十年もかかって浮き出てきたシミを、

一瞬で綺麗に出来ればいいのですが、

20年修行してきた身でも、

シルク生地や柄を傷めないように綺麗にするには

一ヶ所のシミにつき、

結構な時間がかかってしまいます。


料金や納期的にも、通常のクリーニング品のように行きませんので、

御理解頂けるお客様にご利用頂けましたら幸いです。



IMG_4148

写真のお着物のシミは、全体にそこはかとなくできていました。

『着物屋さんでクリーニングと染み抜きをお願いしたんですが…』

『着る予定がある』

と言うことで御来店頂きました。



シミと生地の状態をチェックしてみて、

なんとかご希望の納期で行けそうでしたので、

お預かりさせていただきました。



IMG_4149


写真の箇所のシミはなんとか綺麗になりましたが、

まだまだ先は長そうです(;´Д`A


他の箇所も精一杯綺麗にして、

お客様に喜んで頂けますよう頑張ります♪



ありがとうございます。



お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岐阜県岐阜市西改田上の町109-16

キタヤクリーニング  七郷店








11月3日(祝・火曜日)=営業10:00〜18:00


11月4日(水曜日)=定休日


となっております。

夏の衣替え、冬支度にぜひご利用くださいませ。




ついでと言ってはなんですが、

キタヤ自慢のカシミヤ製品のプレスをご覧ください。

IMG_4024

※クリーニングタグは他店のものです。

手前がプレス&ブラッシング後、

奥のタグが乗ってる部分は未仕上げです。

良いカシミヤは艶が違います。

ボーボー(岐阜弁?)のアクリル毛布ではありません。




せっかくのカシミヤ製品、

クリーニングに出すならぜひキタヤクリーニングを

ご利用くださいませ。



ありがとうございます。



お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岐阜県岐阜市西改田上の町109-16

キタヤクリーニング  七郷店





↑このページのトップヘ