
長く大切になさっていて、
ウール生地の方はウェットクリーニングで
風合いを戻せますが、
黄ばみが古く、なかなかの強者の染みでした。
黄ばみの染み抜きは
擦ったり削ったりする力技で取れる染みでは無く
化学変化を利用して消去していく処理です♪
化学変化も強くし過ぎれば、
ウールが脆化して糸が切れてしまいますので、
状態を見ながら優しく処理していきます。

これ以上染みの変化が見られなくなった時、
でもまだ染みが目視できる状態の場合
色修正を行い周りの生地と同化させます。
色修正は努力とセンスが必要です♪
これができるかどうかで
染み抜きがうまいかどうかがわかるのです。

そしてさらに言うなれば、
染みを綺麗にした後、
綺麗に仕上げられるかどうかが
とても重要だとキタヤは考えます。
クリーニングはトータルバランスが大切ですよ♪

またキタヤではご存じのとおり、
常時ウェットクリーニングをおすすめさせて頂いております。
今回のお客様は新規の方で
スラックスの黄ばみが綺麗になると噂を聞いてお越し頂きましたが
既存のお客様にはウェットクリーニングを
ご利用頂いているおかげで
襟や脇、スラックスの黄ばみ依頼が
極端に少なくなっておりますことを
日々嬉しく思っております😊
ありがとうございます♪
お問合せ
岐阜県本巣市三橋1100-71
キタヤクリーニング 糸貫工場本店
℡058-324-7388
キタヤクリーニング 糸貫工場本店
℡058-324-7388
平日営業時間 9:00〜19:00
日曜祝日営業時間 10:00〜18:00
定休日=水曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岐阜県岐阜市西改田上の町109-16