オーダースーツ・大切な衣類・革製品・お着物のお手入れは『キタヤ』へお任せください

岐阜県本巣市に本社工場を構える創業50年以上のクリーニング店二代目社長が『愛と真のクリーニング』をモットーに、          噓偽り手抜きの無い本物のクリーニング・メンテナンスを追求し続けております。                             洗いとプレス=松田塾プレスコンクール敢闘賞 染み抜き=京技術修染会/修復師取得

日常品から高級品まで、産着やぬいぐるみから思い出の衣類まで、
大切に扱い綺麗にさせて頂きます。
他店で落ちなかった染みや汚れ、お断りされたお品物もお気軽にご相談ください。
お問合せ 電話058-324-7388
メール info@kitaya-cleaning.com

2022年09月

いま、

世の中のすべてのモノが

値上がりしていると言っても過言ではありません。

キタヤが使用する灯油やハンガーや包装紙、

洗剤や染み抜き剤etc.

水以外すべてのモノが値上がりしてしまいました。

これまでさまざまなコスト削減に努めてまいりましたが、

『愛と真のクリーニング』を信条とするキタヤでは

どこよりも綺麗に洗い

どこよりも綺麗に仕上げることだけが取柄であり

コスト削減と称して

洗剤量を減らし

仕上げ時間を短縮することだけは

できません故に、

大変恐縮ではございますが、

10月1日より価格を改定させて頂きます。



これまで以上に

お客様へ安心と満足を提供できますよう

120%の想いと技術で取り組んで参りますので、

何卒ご理解賜り、

引き続きご愛顧頂けますよう

お願い申し上げます🙇‍♂️
IMG_9261


IMG_9159


IMG_9160



IMG_9161



今年は異常な暑さで、汗や日差しのトラブルが増えそうな予感がします。

そう。

トラブルが起きてから分かる

汗のパワー💦

残ったままでは百害あって一理無し。

お早目のメンテナンス、クリーニングを

おすすめ致します♪



さて、今回の修正は少し大変でした。

一般的なキャップの素材ではなく、

柔らかく起毛した厚手の素材。

※夏用ではないかも知れないですね😅


起毛した毛先にも色が付かないと

違和感が残りますので、

ハケで毛先を

エアブラシで全体に色が馴染むように

ひたすら修正していきました。


IMG_9162


IMG_9163



IMG_9164



さすがに新品には戻りませんが、

周りの人には気付かれないくらいには

綺麗になっております♪

またこのキャップをかぶって

ナイスショット!

ありがとうございます😊


お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日


『天国東京/ワコマリア』のシャツのメンテナンスが多いキタヤです♪

IMG_9185

その理由として、

御依頼品を丁寧に扱い

綺麗にプレスできる

イメージや評判からだと

隠すこともなく、

自ら書いてしまいます笑


IMG_9184

そしてそれは大前提として

この大切な『水洗いできない』シャツを

キチンと水洗いして

綺麗にプレスできることが

自信の表れであり

お客様の信用であると思っております♪

素肌に近い状態で着用するシャツですから、

石油系溶剤で洗う

ドライクリーニングだけでは

汗の塩害による

色褪せや生地の劣化は必須。


IMG_9183

クリーニングに出す際には

ウェットクリーニング(水洗い)も一緒に

できる事が大切です♪

キタヤでしたら

御依頼品を丁寧に扱い

水洗いできないシャツを水洗いして

綺麗にプレスできますので、

安心して御依頼くださいませ。

ありがとうございます♪



お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

↑このページのトップヘ