オーダースーツ・大切な衣類・革製品・お着物のお手入れは『キタヤ』へお任せください

岐阜県本巣市に本社工場を構える創業50年以上のクリーニング店二代目社長が『愛と真のクリーニング』をモットーに、          噓偽り手抜きの無い本物のクリーニング・メンテナンスを追求し続けております。                             洗いとプレス=松田塾プレスコンクール敢闘賞 染み抜き=京技術修染会/修復師取得

日常品から高級品まで、産着やぬいぐるみから思い出の衣類まで、
大切に扱い綺麗にさせて頂きます。
他店で落ちなかった染みや汚れ、お断りされたお品物もお気軽にご相談ください。
お問合せ 電話058-324-7388
メール info@kitaya-cleaning.com

2023年04月

IMG_6249

4月の29日、30日は営業しております♪

5月3日から5日までお休みさせて頂きます🙇‍♂️



IMG_6239


4月なのに寒い日が続きます😵

コロナ禍になってから育て始めた薔薇たちが

コロナが終わったよ!

って言うてるみたいに大量の蕾を付けています♪

薔薇たちに寒さは関係無く、

春なんだって事が大切なんでしょうね。

#春 #寒いけど #薔薇 #蕾 #コロナ #終わり

多くのお客様にご利用頂ける

春の衣替えシーズンです♪

だからこそ、

今一度、アイロン技術の勉強をします。

※講習会は定期的に行っております♪

勉強すればするほど

アイロン技術は上手くなります。

去年よりずっと上手く仕上げるキタヤです♪

来年はもっと上手く仕上げます。

そんなクリーニング店はほとんど存在しません。

IMG_6194

松田塾の塾長である松田先生は

クリーニング屋さんでは無く

テーラーの権威であります。

背広を仕立てることが生業ですので、

クリーニング業界側では無く

仕立てる側からプレス技術を教えて下さいます。

※しかも基本は水洗いしたオーダースーツのアイロンプレスです。




背広(メンズジャケット)は

衣類の中でも最も構成パーツが多く、

立体的に作られていますので、

背広の仕上げがキチンとできることで

どんな衣類でも最高の仕上げをすることができます。



IMG_6195

北陸地方のクリーニング屋さんの猛者。

全員既にかなりの腕前ですが、

お客様の衣類をより良く仕上げたいと、

どのような高級衣類でも安心して任せられる

クリーニング屋さんになりたいと言う

想いのもと集まっています。

彼らもまた

どんどん上手く仕上げられるようになっています♪




『クリーニングはどこも同じではありません』



高級そうなあのクリーニング店に

大切なカシミアがドライクリーニングで

キシキシしてきたから水洗いをお願いすると

『そんな事したら大変な事になりますよ!』

とバカにされたような言い方をされた…



個人店が良いと思って利用していたけど、

何度言っても思い通りに仕上げてくれない…

挙げ句の果てに

『これはこう言うもんです!』

と逆ギレ気味に言われた等

いつまでも進化無く、学びも無く、

自分が出来ること以外は正しくないと言い切る

クリーニング屋さんが目立って来ています😓



スマホでなんでも調べられる時代です。

お客様も気付き始めています。

クリーニングに関して

ホント⁇

無理なの?

もう少しなんとかならないの?

さまざまな疑問が生じた時、

そこであきらめずに探してみてください。

常にお客様のために一生懸命頑張り、

進化し続けるクリーニング店は必ずあります♪

岐阜にはキタヤがあります😁


何なりとご相談くださいませ。


ありがとうございます😊



お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日


IMG_6082

今年も満開の桜がとても綺麗でした♪

この桜が散り始める頃から、

衣類の衣替えで賑わしくなります♪



今日のお知らせは

毎年言ってる気もしますが、

『クリーニング店はどこも同じクリーニング』

ではない事を知ってください。

と言うお話。



クリーニング店選びは昨今、

またまた難しくなってきています😅

◯安さを重視する

◯個人店が良い

◯綺麗でお洒落な店舗が良い

◯高級と謳っているお店

他にもあるかもしれませんが、

これらの選択肢はどれも

クリーニング作業には1ミリも関係無く笑

経済的気分的な問題です♪



『大切に扱い綺麗に仕上げる』

ここを重視する場合、先程の選択肢は

一つも当てはまってきません。

ポイントは

◯受付

◯評判

になります♪



☑︎受付は一点一点キチンと御依頼品の状態を

チェックしながら受付する。

☑︎御依頼品の状態をより良くするための

メニューのおすすめやアドバイスができる。

☑︎お客様のどんな質問にでも理論上または

経験上の納得できる答えが返ってくる。



これだけ無駄の無い、

長い受付をするのであれば、

想像以下の仕上がりで戻ってくることは

まず無いと思いますよね!



安さや早さをアピールするクリーニング店は

星の数ほどありますが、

IMG_5990

仕上がりの良さをアピールするクリーニング店は

それほど多くありません。



もしクリーニングにあまり期待をしていない、

悪くなりそうだからなるべく出さない

なんてお考えのようでしたら、

それは『星の数ほどある』クリーニング店を

見てしまっているだけですので、

お客様のお眼鏡に適うクリーニング店は

必ずあります♪

お近くに見つからない時はぜひ

キタヤにお問合せください。

きっと、クリーニングに出すことが

今よりずっと楽しく

気持ちのいい習慣になると思います♪



ありがとうございます。


お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

↑このページのトップヘ