オーダースーツ・大切な衣類・革製品・お着物のお手入れは『キタヤ』へお任せください

岐阜県本巣市に本社工場を構える創業50年以上のクリーニング店二代目社長が『愛と真のクリーニング』をモットーに、          噓偽り手抜きの無い本物のクリーニング・メンテナンスを追求し続けております。                             洗いとプレス=松田塾プレスコンクール敢闘賞 染み抜き=京技術修染会/修復師取得

日常品から高級品まで、産着やぬいぐるみから思い出の衣類まで、
大切に扱い綺麗にさせて頂きます。
他店で落ちなかった染みや汚れ、お断りされたお品物もお気軽にご相談ください。
お問合せ 電話058-324-7388
メール info@kitaya-cleaning.com

2023年06月


トレーナーを着用するには暑すぎる季節になってきました♪

FullSizeRender


超絶大切なハイブランドのトレーナーは

お家で洗うにしても

ヘビーウェイトな素材だったりして

汚れ落ちがイマイチ…

油染みも残ったママ…

乾いてもクシャクシャ…

そんな時には仕舞う前に

キタヤでハイグレードクリーニングを!

FullSizeRender



フードの裏まできっちり綺麗に仕上げます♪

購入価格が高いから

クリーニング料金が高い訳ではなく、

お客様がいつまでも

大切に気持ちよく着用して頂けるように

とことん大切に扱い綺麗に仕上げるための

クリーニングです。



色褪せを最小限に

汚れをきちんと綺麗に

プレスも着心地を考えて

気持ちよく仕上がります♪

大切な衣類のクリーニングでお困りの時は

ぜひお気軽にキタヤにご相談くださいね♪

ありがとうございます。



お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日


越前若狭松田塾のアイロンプレス講習会に参加させて頂いております♪

IMG_6701

オーダースーツやカシミア製品の

水洗いからハンドプレスを習得することで、

衣類が新品以上のクオリティによみがえるのです。

IMG_6702

わたしたちの勉強に終わりはありません。

一般的なクリーニング店との違いは

常に勉強と鍛錬を繰り返していくところにあるのです。

#越前 #若狭 #松田塾 #アイロン #プレス #勉強会 #オーダースーツ #カシミア #水洗い #キタヤクリーニング #キタヤクリーニング七郷店 #岐阜


6月にもなるとクリーニングにご不満を持ったお客様が増えてきます。

IMG_6622
※レディースフォーマルのウェットクリーニング後


『他店で高いコースでお願いしたのに綺麗に仕上がって来なかった』

IMG_6604
※新品のジャケットにシミ。染み抜き後再プレス


『染み抜きでお願いしたのに、なにも変わらず返ってきた』

多くの場合は有名大手クリーニング店からの流れですが、

安かろう悪かろうならば、

納得せざるを得ないかもしれませんが、

高くて悪いとなると納得できませんよね。

※クリーニングの高いコース=デラックスコースはほとんどの場合、高いハンガーと高い包装紙を使うだけです笑

昔に比べて洗剤等の進化はしていると思いますが、

どんなシミや汚れも綺麗にするとまではなっていませんし、

仕上げの機械は多少進化しているかもしれませんが、

人の『手』の技術は何も変わっていません。

結局のところ『人』の技術や知識が大切なのです。

御依頼品を適切な方法で洗うために選別する『目』と『知識』

綺麗に着心地良く仕上げるためのアイロン『技術』

洗浄では落ちないシミや汚れを綺麗にする『染み抜き』技術

包装前に綺麗に仕上がり、余分な汚れ残り、染み抜き御依頼箇所のチェック、変な匂いが残っていないかをチェックする『目』と『鼻』

これがキタヤの行っている『クリーニング』です♪

クリーニングはどこも同じではありません。

大切な衣類のクリーニングでお困りの時は

ぜひお気軽にキタヤにご相談くださいね♪

ありがとうございます。



お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

↑このページのトップヘ