オーダースーツ・大切な衣類・革製品・お着物のお手入れは『キタヤ』へお任せください

岐阜県本巣市に本社工場を構える創業50年以上のクリーニング店二代目社長が『愛と真のクリーニング』をモットーに、          噓偽り手抜きの無い本物のクリーニング・メンテナンスを追求し続けております。                             洗いとプレス=松田塾プレスコンクール敢闘賞 染み抜き=京技術修染会/修復師取得

日常品から高級品まで、産着やぬいぐるみから思い出の衣類まで、
大切に扱い綺麗にさせて頂きます。
他店で落ちなかった染みや汚れ、お断りされたお品物もお気軽にご相談ください。
お問合せ 電話058-324-7388
メール info@kitaya-cleaning.com

タグ:キタヤクリーニング七郷店

IMG_0925
いきなり汚い手をすいません😅

病院で手に注射を打った後の写真です♪

黄金の社長の右手です笑😆

けっこう腫れてます。

アイロンや

特殊洗浄や

染み抜きや

染色補正などで

年がら年中右手を酷使していますので、

時々痛みが爆発してしまいます。

最近は週一で炎症と痛みを抑える注射を打って

繁忙期に備えています♪

IMG_0921

注射が効くと一気にスマートな手に笑😆

痛みは残りますが、

これでまた一週間頑張れます。



『愛と真のクリーニング』を自ら名乗る

クリーニング店社長として

どのような御依頼品であっても

一瞬たりとも

いい加減な気持ちになったり

一瞬たりとも

手抜きの仕事をすることはありません。

一瞬でも

お客様を欺くことがあれば

即座にお客様に伝わってしまうと

いつでも思いながら仕事をしています♪

右手の痛みは

『愛と真』の証です。

右手の痛みは

全身全霊でお客様に向き合っている

わたしの勲章です。

今日もたくさんの御依頼をありがとうございます♪

お客様の大切な衣類です。

お客様の購入価格は一切関係ありません。

お預かりした品物は

社長と

社長と同じだけの知識と熱量を持ったスタッフで

綺麗にさせて頂きます♪

ありがとうございます😊



とにかく誠心誠意

綺麗な仕上がりをご希望でしたら

何なりとご相談くださいませ♪

お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

衣替えが少しずつ始まっていますね♪

クリーニング店選びって

何を基準にされていますか?

やはり料金ですか?😅

もしも

綺麗にキチンと仕上げて欲しいと言う

基準であれば

ぜひキタヤクリーニングを候補に入れて下さい♪



IMG_0882

スラックスを裏っ側からご覧になったこと

ございますか?

縫い代が綺麗にプレスされていないと

履き心地が悪くなりますし、

スラックスが真っ直ぐ仕上がりません😅



キタヤではスラックスをプレスする際には

先ずは必ず裏返しにして

ポケットや縫い代が変になっていないか?

確認及び綺麗にプレスしてから

表側をプレスしていきます♪

IMG_0883

一般的なクリーニング店からすれば

一手間以上かけて

めんどくさいことしてんなぁ〜と

思われるかもしれませんが、

これがキタヤクリーニングなのです😁

履き心地良く

綺麗に仕上げることが

クリーニング店の使命だと思いますので、

一手間も

めんどくさいことも

喜んでやらせて頂いております♪

綺麗にプレスされたスラックスって

すごい気持ちいいじゃないですか!



ぜひこんな事も参考にしながら

クリーニング店を探してみてくださいね!


ありがとうございます😊



お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


すごいコラボですね😍

IMG_0789
黒で囲った部分が

鋭利に脱色しています。

原因は不明ですが、擦ったのか?挟んだのか?

オレンジっぽくなっています。

これを分かりづらくすると言う御依頼です♪



まずはオレンジを消します。

IMG_0790

マル秘㊙️テクでオレンジっぽさを消しました。

ここから黒っぽく、分かりづらくしていきます。

IMG_0626
どうでしょう?

黒っぽくした他に

シルバーメタリックも補修して

囲う場所が分からなくなってしまいしまた😆

これならまた気兼ねなく

着用して頂けると思います♪

御依頼のお客様にも喜んで頂けました♪



脱色を直す、なんて

クリーニング屋ができるの?

なんて思われるかもしれませんが、

ジャケットの水洗いに

高度なアイロン技が必要なように

染み抜きに、染色補正の技が無ければ

染み抜きできないのと同義なのです♪

諦めきれない衣類のトラブルは

キタヤにご相談くださいませ♪


ありがとうございます😊


お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


IMG_0688

今回のプレコンは社長のわたしじゃないですよ😅


七郷店の店長であり

プレスやリフォーム等もこなす

マルチプレイヤーである妻の功績です♪

わたしの代わりに松田塾に参加し始めて

たったの一年で入賞ですから🫢


しかも、今回の出展作は
(お客様のお品物からお客様に承諾頂き使用させて頂いております)

生地的に難しいイタリアンジャケット。

ウェットクリーニングを行い

形を崩さないように乾燥させ

オールハンドアイロンで仕上げます。

アイロンの加減で

いとも簡単に良くも悪くも変わってしまう

難しい素材です。

それを仕上げて

多くのパイセン塾生との中での

3位入賞は素晴らしい限りです👍



IMG_0690

松田塾塾長テーラードプレスの神である

松田先生の厳しい審査😰

※眺めるだけで良し悪しがわかる先生ですが

キチンと細かい部分まで

しっかりとチェックして下さいます


いやあ〜自分の時を思い出すとビビります😅



さて、

今になってクリーニング業界は

技術の無さ

生地への知識の無さから

安さ早さ以外の売るものが無くなり

『どうやって簡単な付加価値で』

再び盛り上げていくか?

焦っているかも知れません。



しかし本当は

今こそクリーニングの本分に

立ち返る時かも知れません。




お客様の衣類を大切に扱い

状態に合ったクリーニングを行い

綺麗に仕上げる。




それ以外には何も無いはずです。

クリーニング屋同士が争うとするならば、

仕上がりの良さを

お客様にジャッジして頂くことであり

仕上がりの良さが拮抗した時に初めて

お客様に選んで頂くために

それ以上の付加価値を

模索していけばいいだけのこと

そう有って欲しいと願って止みません。



さあ、

松田塾塾生が2人もいるキタヤです♪

クリーニング料金の安さを争えば

完全なる敗北ですが

クリーニング料金以上の仕上がりの良さでは

完全なる一人勝ちです♪



こんなクリーニング店があると

未体験のお客様に知って頂きたいですし

御愛顧頂いておりますお客様には

『だから良いのか』と

知って頂ければ幸いにて候😊


ありがとうございます♪


お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お客様がクリーニングに出す際に

受付でお客様の衣類に対する想いや

御依頼内容を

はっきりとお伝え下さることもありますが、

ただ預けるだけで

その衣類に合ったメンテナンスを

全て行ってくれると思っている

お客様も見えるかもしれません。

しかし残念ながらほとんどのクリーニング店では

この『メゾンマルジェラ』のトレンチコートは

ただのトレンチコートか?

少し小洒落たコートとしか見れません。

預けたお客様は

『意外にクリーニング代安くてラッキー』

と思いますか?

『この価格でちゃんと仕上げてくれるのか?』

と思いますか?

仕上がりは想像通り💭

クリーニングする度にクタクタになっていくもの

だと思わされていませんか?




本物のクリーニング店は

お預かりの際に

お客様が何も言わなかったとしても

衣類への想いをお伺いし、

アイテムの素晴らしさを共有し

絶対にここなら

今以上に綺麗に仕上がって返ってくると

思わせてくれるに違いありません😊

FullSizeRender

生地や仕立てはもちろんのこと、

襟の裏など、見えないところに

遊び心を入れてあるなんて

普通の受付や普通の仕上げをしてたら

気が付きもしないでしょう😅


IMG_0656

お客様の予想や、

通常より高いクリーニング代の意味を

軽く越えてくる仕上がりでなければ、

クリーニングに出す意味など無いのです♪

※綺麗に仕上がって無ければ、

そもそもクリーニングの意味が無くなりますわな



大切な衣類は

本物のクリーニング店にお任せくださいね♪

本物のクリーニング店は受付で分かります。

そして受け取った際に分かります。

『この服をを買って良かったな』

と毎回思って頂ければ

クリーニング屋冥利に尽きます。

ありがとうございます😊



お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日



IMG_0649


2000年2月9日に

キタヤの…

ってか現社長であるわたしの😁

クリーニングに対する想いを具現化した

アンテナショップとして誕生した七郷店です♪

必死こいて仕上げしてたら、

キリの良い25周年ってことを忘れていました😅

しかし何年経ったか?よりも

七郷店に恥じないクリーニング店になったか?

の方が大切だと思っています♪

まだまだ綺麗に仕上げることを

進化し続けるキタヤクリーニングに

この先25年も御期待くださいませ😊

ありがとうございます♪




お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

IMG_0404

12/31〜1/5までおやすみさせていただきます🙇‍♂️



1月の定休日は通常通り

糸貫工場本店🟰水曜日

七郷店🟰水曜日 日祝

となっております♪

ありがとうございます。


お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日


クリーニングは

『洗う』ことに注目しがちですが、

形が綺麗に仕上がっていることを

大切にしているキタヤです♪

IMG_0367

着用すれば、汚れることはもちろんですが、

形が崩れていきます。

※流行りのストレッチ素材は着やすく快適ですが

徐々に稼働部分が伸びたままになり

ただ洗うだけでは、

とても見窄らしくなってしまいます😓

※どのような素材でも形は崩れていきますので

定期的なクリーニング&プレスは大切ですよ!

IMG_0368

洗うだけでは形は元に戻りませんので、

クリーニング店はアイロン&プレスが

1番☝️重要だと思ってください。

IMG_0369

多くのクリーニング店は技術がないので

そこを省くんですけどね😅


IMG_0370


クリーニングに出すと言うことは

『洗う』だけに在らず。

アイロン&プレスには

人の技が必要であり、

形を元通り以上に戻し、

綺麗に履き心地良く仕上げるには

昨日今日学んで出来る技ではないことを

お見知りおき下さいますよう、

このブログにて記した次第でございます😁

キタヤは、コースに合わせた仕上がりに

嘘偽りが一切無い事を宣言しております♪

ありがとうございます。

お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日


#クリーニング屋さん #パンツ #スラックス #プレス #形 #戻す #綺麗 #岐阜 #本巣市 #キタヤクリーニング #キタヤクリーニング七郷店 



家庭用洗濯洗剤のCMを見ない日が無いくらい

洗脳レベルで流れていますよね😅

『これ一本で!』

『洗浄力がすごい』

『菌が無くなる』

『臭いが無くなる』

いずれ世界中のクリーニング店が

全滅する勢いです😆


ただ私見ですと、家庭用洗濯洗剤って

洗浄力が上がっている感じじゃなくて、

新型洗濯機に合わせたり

クレームを減らす進化をしている気がしてます。

※逆に酵素パワーのトーップ!って
今だに普通に売ってます笑😆
なーんでですかね?



前置きが長くなりましたが、

動画は

『お家で洗濯したけど落ちなかった』

と染み抜き依頼のブランド品トレーナーです♪

万能そうな洗濯洗剤でも、

落ちない汚れはあるものです。

が、

キタヤの染み抜きマシンにて処理すると

一瞬で消え去ります😉



『なんでも綺麗になる』洗剤は無く、

綺麗にするには理論があります。

シミに合った理論と薬品と方法を用いれば

一瞬で綺麗になるのです♪

餅は餅屋に

クリーニングは

(知識と技術のある)クリーニング店へどうぞ😁

ありがとうございます♪


お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日


ネットに落ちてる、
自分でもできそうな染み抜きテクニックは、
そのサンプルと全く同条件じゃないと
効果は発揮しなさそうです😅
落ちるはずなのに…と繰り返していると
染みが落ちないばかりか、
酷くなってしまうこともあります。
上手くいかない時は
すぐに諦めて、プロにお任せください♪
技術と経験と
染みに見合った薬品と機械が揃っていますので、
あんなに時間をかけて落ちなかった染みが
一瞬で綺麗になる事もあります😁
ぜひご相談くださいませ😊
ありがとうございます♪


お問合せ

岐阜県本巣市三橋1100-71

キタヤクリーニング 糸貫工場本店

℡058-324-7388

平日営業時間 9:00〜19:00

日曜祝日営業時間 10:00〜18:00

定休日=水曜日

↑このページのトップヘ